|
 |
 |
マイクロヒーターとは、シース外径φ1.0〜φ6.4の細管シース型フレキシブルヒーターです。
【特 長】
・お望みの形状に曲げ加工ができる。
・任意の容量のヒーター製作が可能。
・容易に取り付けられ、均一な温度分布となる。 |
|
|
|
 |
|
シース外径mm
|
R0(Ω/m)
|
製作可能な最大長m |
安全使用温度参考値 |
1.0 |
28.0 |
150 |
600℃ |
1.6 |
11.0 |
60 |
600℃ |
2.3 |
4.15 |
140 |
600℃ |
3.2 |
2.4 |
170 |
600℃ |
3.65 |
2.6 |
160 |
600℃ |
4.8 |
1.55 |
90 |
600℃ |
6.4 |
0.87 |
50 |
600℃ |
シース外径mm
|
R0(Ω/m)
|
製作可能な最大長m |
安全使用温度参考値 |
2.3 |
24.0
|
15
|
600℃ |
3.2 |
6.6 |
50 |
300℃ |
3.2 |
11.5 |
25 |
600℃ |
3.2 |
25.0 |
15 |
600℃ |
4.8 |
0.5 |
90 |
200℃ |
4.8 |
1.0 |
90 |
250℃ |
4.8 |
2.0 |
90 |
400℃ |
4.8 |
5.0 |
60 |
600℃ |
4.8 |
11.0 |
30 |
600℃ |
 |
 |
 |
 |
シースワイヤーを所要の長さに切断し両端にアダプタとリード線をつけたものです。
アダプタ端末に防湿シール加工を施してあります。アダプタ部分の温度は200℃以下で御使用下さい。 |
 |
型式 |
シース外径D |
ヒーター長さLw |
電圧E |
容量W |
M20 |
|
|
|
|
 |
 |
給電線をネジ止めで接続出来るようにM3の端子が付いているものです。
アダプタ部分の温度は80℃以下で御使用下さい。 |
 |
型式 |
シース外径D |
ヒーター長さLw |
電圧E |
容量W |
M30 |
|
|
|
|
型式 |
シース外径D |
ヒーター長さLw |
電圧E |
容量W |
MB32 |
|
|
|
|
|